どうも、ぷみきちです。
暑いっすねー。明日はさらに暑くなるらしいときいて、
ちょっと体力的にキツいです……笑
なにを書こうかなぁーと迷ってて、
自分の考え方とか書いてみようと思いました。初心者ながらに。
あとで見直した時に、その時の自分はどう思うのか。
バカな考え方だなぁーって思うのか、
それとも、そうそう!それそれ!って思うのか。
どっちかな?
というわけで、
FXの本質ってやつを初心者目線で生意気に書き殴ろうと思っているわけですけど。
自分がFXを始めた時、まずなにをするべきか、全然わかりませんでした。
とりあえず、ネットを参考に、まず口座を作りましたね。
確か、日本の証券会社だったと思います。(現在は海外口座ですが)
メルカリとかで安く売ってるFXの本を買い漁りました。
読んでないのもあるけど。
試しに入金して、適当にエントリー。
ビビリなので、一番低いロットにしていました。
まぁまぁ、なんとなく要領はつかめてきたので、ロット数を上げたりしてエントリー。
1万くらい入金した証拠金はあっという間にチリと化しました。
バカはそんなことを何回も繰り返しました。海外口座なのでゼロカットシステムのおかげで、
追証にはならなかったですけど、確実にマイナスです。
そんなことを繰り返したぷみきちは、
フッと悟りました。
資金管理が大事だ!とか結構言われてますけど、
まず、何が大事かって、
自分の器で勝負することが大事ってことです。
要は1万円の証拠金に対して、どれだけの損失に耐えられるか。
ロット、レバレッジを下げれば、もちろん証拠金維持率は上がるし、市場から退場する可能性は低くなります。
ただ、利益はそれ相応に少ないものになります。
人間は欲深い生き物です。
もちろん、利益は多い方が良いに決まってます。
なので、ロットを上げます。レバレッジを上げます。
さて、どうなるか・・・。
少しの価格変動であっという間に大きな損失を抱え、最悪ゼロカットです。
運が良ければ、これの逆で大金を手にすることもできるでしょうが、
そんなに上手くいきません。
ぷみきちの経験上、そんな経験はあっても、損を出したことのほうが多いです。
これが人間の欲深さです。手にしたことのない利益がでると、それ以上を求めます。
もう、麻薬に等しいと思います。
貪欲に、貪欲に、、、。
それがまた、難しい。
また続き書きます( ✌︎’ω’)✌︎
コメント